当院の感染症対策の例
- マスクの着用、手指消毒の実施
- 検温の実施
- 体調の管理
- 診察室、待合室の消毒の実施
- 受付における遮蔽物の設置
- 各部屋にジアイーノもしくは空気清浄機を設置
- 診察室、待合室の換気の適時、適切な実施
- 新型コロナウイルス検査時の防護具の着用
- 新型コロナウイルス検査の車内等での実施
-
感染用入り口
-
感染用入り口を入ったところ
- 手洗い、滅菌スリッパ、隔離用トイレを設置しています。
当院は、日本医師会の新型コロナウイルス感染症等感染防止対策実施医療機関であり、普段から標準予防策による感染症対策を行っております。
今回、新型コロナウイルス感染予防対策として、発熱のお子さまと発熱していないお子さまが一緒の入り口やお部屋を使わないように、今までの診察室1-4に加え、正面とは別の入り口(東口)から入れる感染症用の個室診察室5-7も整備し診療を行っています。
前の患者さま退出後には、診察室の消毒や換気等を行うため、ご不便お掛けすることがございますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。また、ご来院される際には、体調のご確認、検温、マスクの着用、手指消毒の実施をお願いいたします。
クリニック入り口には、サーモグラフィーを置いております。